あさイチ【豚しゃぶのしょうが焼き風の作り方!本田明子さんのレシピ】

2020年8月19日放送のあさイチでしょうが焼き風の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家の本田明子さんです。
しょうが焼き風のレシピ
しょうが焼き風の材料
酒:大さじ2
豚ロース肉・豚バラ肉(薄切り・しゃぶしゃぶ用):各100g
醤油:大さじ1
生姜(すり下ろし):小さじ2
ニンニク(すり下ろし):少々
こしょう:少々
ごま油:小さじ1
青じそ:10枚
ゴボウ:10cm
トマト:1
レタス:2〜3枚
レモン:2切れ
しょうが焼き風の作り方
1、水と酒をお鍋に入れて豚肉を広げながら肉の色が変わるまで茹でます。
※中火で茹でてください。肉をいじらないことがポイント。
2、火が通ったらザルにあげて水気を切ります。
※弱火のままにしておきます。
3、ボウルに生姜、ニンニク、こしょう、醤油、ごま油を入れたら2の豚肉を入れて混ぜ合わせます。
4、2の茹で汁(カップ2と2分の1)にゴボウをささがきにして加えます。
蓋をずらして3〜4分煮ます。
5、3のボウルに青紫蘇を縦半分にちぎって混ぜ合わせます。
6、食べやすい大きさにちぎったレタスと縦半分にしてスライスしたトマト、くし切りにしたレモンを添えたお皿に5のお肉を盛り付けます。
まとめ
生姜焼きというと結構厚めのお肉というイメージがある方も多いと思いますが、しゃぶしゃぶ用なら薄いですしさっぱりしてそうですよね♪